top of page
color_scheme_kaboompics-0513_edited.jpg
現代のホワイトアパート
  プロフィール  
 

【氏名] 永井愛子
【出身】熊本県
【住居】尼崎市塚口 

【家族】ストック好き&捨てたくない夫、片付けに興味のない2人の息子

家族のおかげで、綺麗だけど独りよがりだった整理収納から、折り合いをつけながらの整理収納へ

 

講座開始はいつも緊張、ビビりの慎重派

集中力は半端なし、一途に整理をします

 

学生時代は体育会系合気道部に所属、見て触って動かして、モノの量や空間を把握する行動派です

◆◆住居歴◆◆
学生寮  高校生(2人部屋)

ハイツ  大学生 

1K    社会人
2DK   結婚~息子が小学生・幼稚園
4LDK   現在

限られた空間で自分らしく心地よく過ごすことを楽しんでいました

◆◆保有資格◆◆
整理収納アドバイザー1級
ルームスタイリスト1級
親・子の片づけインストラクター2級
生前整理アドバイザー2級

​ホームファイリング®上級生

CUNPIC_20170131_145243.png
永井愛子
     略歴・活動実績     
 

 

2011年 家を購入・引越し
2DKから4LDKと広くなり、収納個所も増えたのに、暮らしづらい! 悶々とした気持ちで暮らす

 

 


2014年 整理収納の凄さを目の当たりに
整理収納アドバイザー資格と出会う
5年生息子と正しく整理収納をして、片付く以外の効果と凄さを実感する。※当時の様子

 


2015年1月 整理収納アドバイザー1級を取得
別の仕事をしていて活動足踏み

自宅の整理収納、友人へアドバイスやお手伝いの日々

2016年

4月~ 整理収納アドバイザー活動&ブログ開始
「暮らしに合ったお片付けで、お部屋もあなたも主に素敵に変わります」

※仕事にすると決めた経緯想い

 

11月~ 公共施設などで講座を開催
武庫地域生涯学習センター、尼崎市内の他施設、社会福祉協議会、地域ボランティア、幼稚園、小学校など

講座実績 

講座様子写真

 


2017年~ 資格取得
ルームスタイリスト1級、生前整理アドバイザー2級、親・子の片づけインストラクター2級を取得
主婦だけでなく、ご年配、子どもがいる保護者、お子さんへ整理収納のメリットを伝える
ご年配講座 ※ご訪問で

 


2018年1月~ にしきた献血ルーム、他でイベント開始

月1回「住まいのお片付けワンポイントアドバイス」にて約30人にアドバイス

様子写真

「お片付け茶話会」も開催

 


2020年

4月~ オンラインZOOMでイベント開催
コロナで外出自粛の中、全国のお片付けのプロと一緒に片付けイベント「カタフェス」、個人的に「お家のダイエット」を合わせて11回開催 ※ブログ


6月~ サービスメニューを追加変更

気軽に相談できるZOOMのメニューを追加

気持が豊かになるモノを持つ事が大事と、モノの減らし方を学ぶメニューを追加

収納プランを作成する、全て一緒にする、の計4つのメニュー

ZOOMのイベントも開催中

10月~ 島忠ホームズ尼崎店にて定期イベント開催

2か月に1回開催中。

どこから始めたらいいか分からない方へ、お片付けのヒントをお伝えするセミナーと個別相談を実施​

2020年度 セミナー実績

計13回開催

尼崎市内幼稚園4か所、尼崎市内小学校1ヶ所

武庫西生涯学習プラザ、園田西生涯学習プラザ4回、南清水自治会様

 

■主に口コミとイベントでお会いしてのご縁で、約100回ご訪問
■ご依頼の9割が、「お家全体のご依頼」と「1か所ずつ分けてのリピートご依頼」

 

想い
      想い      
 

以前の私は、

引出しの中もグチャグチャでないし、見た目はスッキリ~
自分はお片付け上手だと思っていました。


でも実際は、


ここにスペースがあるから筆記用具を入れよう
このスペースを工夫すると、このカゴが入る!モノが入れられる!と
「出ているモノを入れるため」のお片付け
「沢山入れるため」のお片付け でした。

 


それを強く実感したのが、2DKの賃貸住宅から戸建てに引越した時です。


部屋が広くなったのに、クローゼットなど収納が増えたのに、モノは入ったのに
・・・・・・
暮らしにくい!

 


そんな時
本屋で見た雑誌に、とても居心地の良さそうな部屋の写真がありました。
一緒に笑顔で映っている方は整理収納アドバイザーと紹介されていて、この資格との出会いでした。

そして資格を取って知りました

 

整理収納は
スッキリ片付けることがゴールではありません

生活を心地よく 豊かに 楽しく 
 過ごすための「手段」
です

 

整理収納アドバイザー1級を学んでいるとき、(探し物が多くて困っていた)小学5年生の息子と一緒に、学習用品や貴重品をしっかり整理収納しました。

すると、棚の中がスッキリしただけでなく、本人が持ち物を管理できるようになりました。
(新しいモノを買っても「これは貴重品だからここに入れる」という感じで)
忘れ物も減り、自分に自信がついた感じでした。


思わぬ子供の変化に、私自身驚きました。

 

整理収納は、日々の生活に関わりが深いだけあって、ただお部屋がスッキリするだけではなく、人に素敵な影響を与える凄い効果があるんです。
それが心地よく豊かに楽しく過ごすことに繋がる

 


毎日過ごす家が快適に変わると、時間に心に余裕ができて、あなたもご家族も何かが素敵に変わります♪


整理収納をすることで、片付く+暮らしをより楽しんで+素敵なご自身 になりませんか?

 ■何がお困りですか?
 ■どんな暮らしを送りたいですか?
 ■どんなご自分になりたいですか?

お話しすることで、一緒に見つけて
整理収納することで、叶えるお手伝いをします。

お部屋と共にあなたも素敵に変わりましょう♪
「共に変わる部屋」

どうぞよろしくお願いします(*^^*)

小学5年生息子の変化
bottom of page